7月はサルビアと日々草です、とても癒されます。
2016年8月9日
勤続表彰
勤続年数での表彰を頂きました。15年勤続2名、10年勤続3名が表彰されました。今回は偶然にも全員がヘルパー経験者です。今後も皆さんと共にまだまだ時を刻んでいきたいと思っております。今後も宜しくお願い致します。
投稿者
社会福祉法人光誠会

カテゴリ:
1-ケアハウスフローラ
2016年8月7日
外出イベント せんべい焼き
7月19日グループホームでは、那須烏山市にある〝下野乃国米菓処木村さん″で、おせんべいの手焼き体験をしました。
焼きたては、触感と香ばしさが違い、自分で焼いたおせんべいは格別で、「美味しかった」との声も聞かれました。
手焼き体験を楽しまれた後は、お土産を買われる入居者もいました。
焼きたては、触感と香ばしさが違い、自分で焼いたおせんべいは格別で、「美味しかった」との声も聞かれました。
手焼き体験を楽しまれた後は、お土産を買われる入居者もいました。
投稿者
社会福祉法人光誠会

カテゴリ:
1-ケアハウスフローラ
緑のカーテン
今年もグループホームでは、毎年恒例の緑のカーテンを設置しました。去年に引き続き、パッションフルーツの苗を植えました。
梅雨が明けて暑くなるので、涼しさを体感できる緑のカーテンを待ちわびています。
現在順調に伸びているので、一生懸命育てていたいと思います。
梅雨が明けて暑くなるので、涼しさを体感できる緑のカーテンを待ちわびています。
現在順調に伸びているので、一生懸命育てていたいと思います。
投稿者
社会福祉法人光誠会

カテゴリ:
1-ケアハウスフローラ
2016年8月4日
フローラ小旅行 お羽黒山ドライブ
7月24日 デイサービスフローラではお羽黒山ドライブに行ってきました。天候にも恵まれ、晴天の中、山頂から見る景色は最高でした。山頂で食べるお弁当は格別で、皆さん「外で食べるお弁当は最高だね!」と笑顔で話されていました。
展望台から見下ろす景色を見て「素晴らしいね!」「最高だ!」と満足していただけました。フローラでは機能訓練を目的に小旅行を実施しています。
投稿者
社会福祉法人光誠会

カテゴリ:
1-ケアハウスフローラ
2016年8月3日
7月合同誕生会
今月の誕生会は「サウスシ―コールズ」の方々が来て下さり、演奏に合わせて昔懐かしい歌を歌ってくださったり、皆さんで合唱をしました。途中フローラ職員もゲストで参加し、盛り上がりました。7月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます!
投稿者
社会福祉法人光誠会

カテゴリ:
1-ケアハウスフローラ
流しそうめん
7月7日ケアハウスフローラでは、地域交流を兼ねた「流しそうめん」を行いました。サロンとして、地域からの参加者11名、サポーター3名、近隣の民生委員の参加が得られました。今年も職員が竹を切り、手作りしたものを使用しました。天候にも恵まれ、ケアハウスの方はもちろん地域の方にも楽しんで頂くことができました。
投稿者
社会福祉法人光誠会

カテゴリ:
1-ケアハウスフローラ
2016年8月1日
登録:
投稿 (Atom)