2016年6月30日
ボーリング大会
6月16日 ケアハウスフローラでは合同レクリエーションを行いました。今回は”ボーリング大会”が開催され、ケアハウス、デイサービス、グループホームの3部署からそれぞれ1~2チーム選抜し、得点を競いました。皆さん自分の部署の応援には熱が入り、得点を取った時は大歓声でした!!デイサービスは惜しくも優勝を逃してしまいましたが、皆さん楽しまれており、笑顔があふれていました!!
投稿者
社会福祉法人光誠会

カテゴリ:
1-ケアハウスフローラ
2016年6月27日
レクリエーション
6月15日ケアハウスでは外部講師の先生によるレクリエーションを行いました。円に向かってボールを投げ合い、より近づけることによって得点を競うゲームでは、上手く円の中心に入れるのは力加減が難しいようで「あ~、行き過ぎた~」「入った~、上手だね~」と盛り上がりました!手のリハビリだけでなく、脳にもいい刺激にもなったようです。
投稿者
社会福祉法人光誠会

カテゴリ:
1-ケアハウスフローラ
出前イベント
6月の恒例となっているこのイベントですが、今回は2日間にわたり「藤寿司」の出前をとりました。普段なかなか食べる機会の少ない生寿司に「おいしいね~」「また近いうちに食べたいね!」と皆さんに大好評でした!
投稿者
社会福祉法人光誠会

カテゴリ:
1-ケアハウスフローラ
2016年6月23日
クモの巣駆除
6月15日職員総出で、ケアハウス、グループホームの建物周辺のクモの巣駆除しました。当日は
クモ以外の害虫もたくさんいて、職員は殺虫剤片手に害虫駆除もしました。たまに上からカエルや虫が落ちてきたりと、女性職員もおおあらわの駆除作業でした。
クモ以外の害虫もたくさんいて、職員は殺虫剤片手に害虫駆除もしました。たまに上からカエルや虫が落ちてきたりと、女性職員もおおあらわの駆除作業でした。
投稿者
社会福祉法人光誠会

カテゴリ:
1-ケアハウスフローラ
2016年6月12日
外出 道の駅
5月23日グループホームでは、
道の駅サシバの里市貝に行きました。
皆さんに、それぞれジェラートの味を聞くと
「チョコレートが良い」などと自分で選ばれていました。
天候も良くジェラートを食べるのにちょうど良い日でした。
皆さん、「美味しかった」「冷たかった」と言われ、完食されていました。
道の駅サシバの里市貝に行きました。
皆さんに、それぞれジェラートの味を聞くと
「チョコレートが良い」などと自分で選ばれていました。
天候も良くジェラートを食べるのにちょうど良い日でした。
皆さん、「美味しかった」「冷たかった」と言われ、完食されていました。
投稿者
社会福祉法人光誠会

カテゴリ:
1-ケアハウスフローラ
2016年6月6日
クリーン活動
5月31日地域交流の一環として、地域住民とケアハウスの入居者さんで地域のクリーン活動に参加しました。日曜日朝7時から、さわやかな朝に地域の方と供に楽しく缶やゴミ拾いを行い、フローラの周りもきれいになりました。参加して下さった皆さんありがとうございました。
投稿者
社会福祉法人光誠会

カテゴリ:
1-ケアハウスフローラ
2016年6月3日
2016年6月1日
バラ風呂
デイサービスフローラでは5月に利用者さんからいただいたバラでバラ風呂を実施しました。毎年いただいてるのですが、今年もきれいに咲いたようで、色とりどりの沢山のバラに皆さん「あー、きれいだ!!」「贅沢だねぇ」と大喜びでした。
投稿者
社会福祉法人光誠会

カテゴリ:
1-ケアハウスフローラ
登録:
投稿 (Atom)