先日、ケアハウスの外出ツアーでは、下野市へ行ってきました。天平の丘公園で開催されていた菊祭り見学や、道の駅しもつけで美味しい食事と買い物を楽しみました!天気にも恵まれ、下野市を満喫できた一日になりました。
2015年11月27日
2015年11月26日
2015年11月24日
☆11月24日 曇りのち晴れ☆
11月24日(火)は曇りのち晴れでした。
科の木のソーラーパネルの発電電力量は124.5kWhでした。
(14時時点)
この発電電力量は蛍光灯361本分(32wの蛍光灯に換算)、
液晶テレビ621台分(32V型液晶TV1日の
消費電力量を200Whとして換算)に相当するようです!
2015年11月18日
“フローラまつり”開催のお知らせ
11月23日(月)ケアハウスフローラで、
“フローラまつり”を開催します。
毎年恒例となっているバザーや、大抽選会、
そのほかにも多数の模擬店を出店します。
今年もたくさんのゲストによるイベントを予定しています!
楽しめる内容が盛りだくさんですので、
この機会に是非いらしてください!
ご来場をお待ちしております。
投稿者
社会福祉法人光誠会

カテゴリ:
1-ケアハウスフローラ
救命講習を受けました
“普通救命講習”を受講してきました。
救命活動時のAEDの使い方は勿論、
近くにいる人達への協力の呼びかけ法などを
消防職員の方に、指導していただきました。
講習終了後には、普通救命講習修了証をいただきました。
緊急時に備えて、今回の講習を活かしたいとおもいます。
投稿者
社会福祉法人光誠会

カテゴリ:
1-ケアハウスフローラ
2015年11月8日
全日本身体障害者水泳大会選手権!
11月7日、8日に全日本身体障害者水泳選手権に出場しました。
背泳ぎ50m、100mに出場して4位、3位になりました。
初めての3位でした。
ころぼっくるのみなさん応援ありがとうございました。
1年間の水泳大会は終わり
2020年に東京2020、栃木国体があります!
今後ともまた更に熱い戦いが続きますが、1年1年水泳を続けていき、
熱いライバルとのバトルや良い勝負ができ、
優勝していきたいと思います!
小室 元気
バレーボール大会 in 茨城
11月8日(日)に茨城県の洞峰公園体育館にて、
栃木県と茨城県の代表施設(それぞれ4チームずつ)が
交流試合を行いました!
それぞれ県の大会を勝ち上がった代表施設という事もあり、
抜群のチームワークで迫力のある試合が繰り広げられました!
2015年11月4日
押し花クラブ展示会を実施しました!
10月23日(金)~25日(日)の3日間、元気あっぷむらで押し花クラブ展示会を開催しました!23日は、展示会開催のセレモニーとして見学会を行い、皆さん自分の作品や仲良しの友達の作品を眺められ嬉しそうな様子でした!押し花クラブでお世話になっている「不思議な花クラブ」の先生方も駆けつけて下さいました。身に来て下さった方、元気あっぷむらの皆さん、押し花クラブの先生方へ感謝しています。ありがとうございました!
投稿者
社会福祉法人光誠会

カテゴリ:
1-ケアハウスフローラ
2015年11月2日
スイートポテトを作りました!
先日、ケアハウスではおやつ作りで「スイートポテト」を作りました!さつま芋は、フローラ菜園で収穫したものを使用しました。つぶしたり、混ぜたりと少し力を入れる作業でしたが、皆さん協力しながら行われていました。オーブンでこんがり焼いて、色鮮やかに出来ました!アツアツで甘いスイートポテト、とても美味しかったです!
投稿者
社会福祉法人光誠会

カテゴリ:
1-ケアハウスフローラ
登録:
投稿 (Atom)