2013年10月30日
2013年10月29日
たんたんまつりに行ってきました!
10月19日(土)に高根沢たんたんまつりに行ってきました。
田んぼの周りで繰り広げられるお祭りはとても賑やかで地元の方の笑い声が飛び交っていました!やきそばやお餅の他、ラーメンやピザなどたくさんの屋台があり、皆さんも楽しまれていました!
2013年10月24日
押し花クラブ展示会に行ってきました!
10月18日(金)に、押し花クラブ展示会に行ってきました。今回は『無病息災』をテーマに押し花で、むびょうたんを作りました。皆さん自分の作品を見つけると「私のあったわ!」と、とても喜ばれていました!また、いつも押し花を教えてくださる「ふしぎな花倶楽部」の先生には、感謝の気持ちを込めてお花を贈りました。今年も素敵な展示会を実施することができて良かったです!
2013年10月23日
2013年10月22日
はがの杜の癒しスポット
特別養護老人ホームはがの杜です。
はがの杜の裏側に、2本のキンモクセイの木があります。
満開に咲くと、とっても良い香りがします。早起きの朝や、気分が沈んでいる時に、「元気出して」と言ってくれているみたいに、ふわりと良い香りがして、「よし!頑張るかな」って元気になります。
もう、今年は散ってしまったけど、来年、はがの杜にお越しの際は、ぜひこの癒しスポットをご覧下さい。
2013年10月1日
全体内部研修(認知症について)
9月20日(金)全体内部研修を行いました。勉強会の前に職員間のチームワーク作りを図る(じゃんけんポーズ・写真↑)のゲームを行いました。とても盛り上がり緊張感もとけました。勉強会では、徘徊についての新聞記事の事例や、利用者の方の事例を基に利用者への対応、家族への対応、介護者の対応、責任等を勉強し、今後の業務に生かせる勉強会でした。