2011年9月12日

ぶどう狩り!

9月半ばから約一週間、デイサービスにて、外出イベント『ぶどう狩り』を実施しています!
高根沢町の南観光ぶどう園様に伺い、たくさんのぶどうの下で、試食や購入を楽しんでいます。
甘いぶどうに、皆様の顔も綻んでいます♪

2011年9月9日

8月誕生会にて

8月30日(火)に8月誕生会を行いました!今回は、高根沢町綾峰会の皆さんにボランティアとして大正琴を披露して頂きました。
入居者の皆さんは、大正琴の音色に合わせて一緒に歌われ楽しまれていました。
綾峰会の皆さんありがとうございました!
8月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます!

2011年9月8日

夕涼みの会を実施しました!

8月29日(月)にケアハウス入居者の皆さんと職員で夕涼みの会を実施しました!ビールやおつまみ、すいかなどを食べながらみなさんといろいろなお話しをしました。また、じゃんけん大会やカラオケなども行い、とても盛り上がりました!
1時間という短い時間でしたが、入居者の皆さんと楽しく過ごすことができました。

フローラ夏祭りを開催しました!

遅くなりましたが、8月17日~19日にフローラ夏祭りを開催しました。
毎年恒例になっている夏祭りは、今年も3日間とても盛り上がりました!
職員は浴衣やはっぴを着て、かき氷や、わたあめ、じゃがバターなどを販売したり、皆さんで盆踊りに参加し雰囲気作りも行いました。
また、18日は花火大会も行いました!高根沢町シルバー人材センターのハワイアン・フラダンスの「アロハ26」の皆さんに来ていただき、フラダンスを披露して頂きました。地域の方も見に来られ、とても盛り上がりました。

2011年8月22日

口腔ケア講習会を実施しました!

8月10日(水)に口腔ケア講習会を行いました。高根沢町の野中歯科医院の医院長先生と歯科衛生士の方に「高齢者の口腔ケアについて」のご講演を頂きました。職員だけではなく、ケアハウス・グループホーム入居者、デイサービス利用者も参加され、口腔ケアの大切さを学びました。これからの生活に活かし、健康に過ごせるよう努力していきたいです!

2011年8月21日

8月手作り昼食会


 8月12日(金)
 毎月行っている手作り昼食会を行いました。
 メニューは
・炊き込みご飯
・豚汁
・鮭のフライ
・焼きとうもろこし
・ツナとゴーヤのサラダ
・わらび餅              です。
 ゴーヤは緑のカーテンで収穫したものを使用しました。皆さん積極的に行ってくださり、出来上がった昼食を「おいしいね」と笑顔で召し上がられていました。                   

2011年8月16日

オレンジリング


皆様は『オレンジリング』をご存知でしょうか?
【認知症を知り地域をつくる10カ年】のキャンペーンの一環である【認知症サポーター100万人キャラバン】で、認知症について正しく理解し、偏見を持たず、ご本人やご家族を見守り支えようと、講習を受けた『認知症サポーター』がつけるリストバンドです。
職員全員が講習に参加し、改めて認知症について学びました。
私たちの些細な行動で、認知症の方の尊厳ある暮らしを守ることができます。
皆様も一緒に『オレンジリング』の輪を広げませんか?